重要なお知らせエリアを非表示

2018/01/29 16:46

こんにちは。すずわの渥美です。

昨年度から静岡茶業青年団という組織の団長という役をやらせていただいている関係で
週末は全国から各地の団長、役員が集まる全国茶業青年団の総会で鳥取へ行ってきました。
主な議案は闘茶会(※1)といわれるお茶の審査技術を競う大会のことですが、それ以外にも全国の茶業者で一緒に何かできないか等を一日かけて語り合います。先人たちが築き上げた歴史ある日本茶を次の世代に引き継ぐため熱い議論が交わされました。
その後も懇親会があり、日本茶について皆で熱く語り合いとても充実した時間を過ごせました。
※1:お茶の品種判別やお茶の産地を見て飲んであてる茶歌舞伎など4つの審査の合計得点で順位が決まる大会。年1回開催され、個人、団体で日本一を決めます

↑旅館から見える雪景色。
初鳥取!!食べ物は美味しい!!雪景色は綺麗!!良い思い出になりました。


↑役員会が終わりリラックスしてる皆様

↑各地の団長で記念撮影。 今年度の全国の団長は65年の歴史の中で初の女性。大阪の田村さん。