2018/03/17 08:55
おもてなしの場に行くとある【茶托】

丁寧に淹れたお茶を茶托にのせお客様に出す。
おもてなしであり、日本の文化でもあります。
大切なお客様には必須道具ですが、日常生活ではなかなか使わないという方は多いと思います。
でも使ってみると案外いいよね。ってことがあるんです。
湯呑みの底でテーブルを傷つけるのを防ぎます(うちの次男はよく湯呑みを車に見立ててテーブルの上を走らせるので)
高温のお茶などを入れた湯呑みをテーブルに置いた際、熱によってテーブルに跡を付くのを防いだりします
大切なお客様が来た時だけに使うのはもったいない

お勧めの白木・桂の茶托が入荷しましたので是非ご覧ください