2018/09/07 15:32
こんにちは。茶屋すずわです。
朝晩はやっと涼しくなり過ごしやすい気候になってきましたね。
9月に入りそろそろ日頃お世話になっているおじいちゃん、おばあちゃんに何を贈ろうかなと迷っている方もいるのではないでしょうか。
敬老の日には美味しく穏やかな時間の贈り物はどうでしょう?
お茶は喉だけでなく心も潤してくれる飲み物です。
味を楽しむのはもちろん淹れる時間、飲む時間もお茶の魅力のひとつです。
今回おすすめする【ときのお茶】ギフトボックスはライフシーンに合わせて3種のお茶を選べるギフトセットです。
贈る方が急須をお持ちでなくても、大丈夫なよう商品は茶葉かティーバッグか選べます。

【セット内容】
めざめのお茶
気持ちの良い一日を始められる目覚めの一杯に最適なお茶です。
「大切な一日を爽やかな気分で始めてほしい」とのコンセプトのもとブレンドして爽快な香りとほのかな渋味が特徴です。
原料は天竜産、本山産の煎茶と天竜産の芽茶になります。
おやつのお茶
おやつの時間を楽しくする一杯です。
「お気に入りのおやつと共にリフレッシュする時間を過ごしてほしい」とのコンセプトのもと渋味、苦みが少ない牧之原産の深蒸し茶を原料としています。
おやすみのお茶
一日の終わりのリラックスタイムの一杯に最適です。
「がんばった一日の終わりに、くつろぎの時間を過ごしてほしい」とのコンセプトのもとブレンドした寝る前にぴったりなお茶です。
天竜産の茎茶を焙じています。焙じることでカフェインが少なく寝る前にお勧めなお茶です。まろやかで優しい香りが特徴です。

いつもお世話になっているおじいちゃん、おばあちゃんのプレゼントに穏やかな時間の贈り物。
メッセージカード、ラッピング、熨斗の対応もできるのでお気軽にお問合せ下さい。