2019/08/27 18:07

「 日々是 月花蜜 」
茶香をきき、暮らしに繋ぐ
「香り」季節の情景へつなぎ、
料理として表す 料理家・夕顔 藤間夕香さんと、
静岡で長年茶業を営む〈茶屋すずわ〉が
「香る」日本茶〈月花蜜 つきはなみつ〉を作りました。
茶の香味が恋しくなる秋口。
nice things.STORYにて、月花蜜の展示会を行います。
茶葉をはじめ、
茶を淹れる時間を豊かにする 藤間さん愛用の作家による「茶器」の展示販売。
会期中は、参加作家の茶器を用いて、
月花蜜をじっくり味わっていただく茶会を行います。
参加作家:河合竜彦、谷井直人
【 月花蜜 】
茶葉に込めた情景は『月夜の静寂に香る花。花からは、清く甘い蜜が滴る』というもの。
花の蜜を想わせる甘味を縁取る、マスカットのような瑞々しい芳香。とけあう日本茶の風味。
一煎目:上品さ・穏やかさ / 二煎目:豊かな馥郁
立つ香り(中国茶の持つ要素)の中に、甘味と風味(日本茶の持つ要素)が絶妙なバランスで成り立つお茶です。
親しみを感じながらも、複雑な香味をお愉しみください。
INFORMATION
「 日々是 月花蜜 」
茶香をきき、暮らしに繋ぐ
時間:11:00~19:00
場所:nice things.STORY 東京都港区西麻布2-22-5 1F
【 夕顔 茶会のお誘い 】
夕顔が作る季節の茶菓子と共に、
月花蜜の煎を重ねながら、香味の移ろいをお愉しみいただきます。
各日3部制 / 予約制
時間:
参加費:お一人¥2,000(月花蜜・茶菓子付き)
詳細・ご予約方法は:www.fujimayuka.com をご覧ください
※ 9月5日(木)20:00よりご予約受付開始となります。
Photo_Aya Kishimoto