重要なお知らせエリアを非表示
バウムクーヘン
2020/10/30 07:58
本日のお供はバウムクーヘン。
ドイツ語でバウムは木、クーヘンはお菓子を意味します
木の年輪のような模様からその名が付いたと言われています。そして年輪は長い長い年月をかけ刻まれていくことから、長寿、繁栄といったおめでたい意味があります
作る時間と食べる時間が反比例する美味しいもの方程式にハマり、すぐに姿を消しましたが、日々を大切に生きていれば美しい年輪を作ることができると信じ本日も頑張りましょう
CATEGORY
贈り物
茶
煎茶
薬膳茶
ラテ
その他のお茶
ほうじ茶
水出し茶
玉露
バッグ
暮らしの道具
作家
メーカー
茶器
鉄瓶・薬缶
土瓶
キッチンクロス
たわし
カップ
花器
グラス
ジャグ
器
その他
絵本
茶香炉
香り
GUIDE
茶屋すずわについて
日々のこと
MEMBERSHIP
お問い合わせ
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
LINK
Mail Magazine
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。
登録
サイドバナー2を非表示
HOME
茶屋すずわについて
日々のこと
CATEGORY
贈り物
茶
煎茶
薬膳茶
ラテ
その他のお茶
ほうじ茶
水出し茶
玉露
バッグ
暮らしの道具
作家
メーカー
茶器
鉄瓶・薬缶
土瓶
キッチンクロス
たわし
カップ
花器
グラス
ジャグ
器
その他
絵本
茶香炉
香り
MEMBERSHIP
MY PAGE / LOGIN
お問い合わせ