重要なお知らせエリアを非表示
宝瓶 谷井直人
2020/12/21 07:58
お茶をゆっくり丁寧に淹れる
再現性を考えるのでなく、目の前の人のことを想いながら、茶種から始まり湯温、湯量、茶器を考える
いつでも形を求める最高のものでなく、心を求める最良のものを淹れていきたいと思っております
信楽で作陶する谷井さんの宝瓶。新しい淹れ方を模索する魅力以上に、先人たちが作る形を深く知りたいと思わせるお茶の道具です。
今年もあと何日か数える時期になりました。今週もよろしくお願い致します。
CATEGORY
贈り物
茶
煎茶
薬膳茶
ラテ
その他のお茶
ほうじ茶
水出し茶
玉露
バッグ
暮らしの道具
作家
メーカー
茶器
鉄瓶・薬缶
土瓶
キッチンクロス
たわし
カップ
花器
グラス
ジャグ
器
その他
絵本
茶香炉
香り
GUIDE
茶屋すずわについて
日々のこと
MEMBERSHIP
お問い合わせ
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
LINK
Mail Magazine
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。
登録
サイドバナー2を非表示
HOME
茶屋すずわについて
日々のこと
CATEGORY
贈り物
茶
煎茶
薬膳茶
ラテ
その他のお茶
ほうじ茶
水出し茶
玉露
バッグ
暮らしの道具
作家
メーカー
茶器
鉄瓶・薬缶
土瓶
キッチンクロス
たわし
カップ
花器
グラス
ジャグ
器
その他
絵本
茶香炉
香り
MEMBERSHIP
MY PAGE / LOGIN
お問い合わせ