2019/09/13 08:05
昨日は夕顔藤間さんと10月に開催する月花蜜の展示会【日日是月花蜜】の打ち合わせ10月の展示会のことはもちろんですが、時折脱線する話にも気づきや今後の展望が見えて楽しく充実した時間をいただきました夕顔さ...
2019/09/12 07:43
身体に染み込む朝の一杯誰かがそばにいると気持ちが安らぐように急須とお茶でそんな時間を作りたい明日はイベント準備のためお休みとさせていただきますよろしくお願い致します
2019/09/11 07:28
大変ご迷惑をお掛け致しますが、13日金曜日はイベント準備のためお休みさせていただきます15日日曜日はこちらのイベントでお茶を淹れさせていただきますディナーは満席となりましたが昼は入場無料でスイーツ、お...
2019/09/10 07:50
このお茶の香味が誘う情景を想う。月夜の静寂に、香る花。静けさに耳を傾けるように、立つ香りを味わう。花の蜜を想わせる甘みを縁取る、マスカットのような瑞々しい芳香。とけあう日本茶の風味。立ち昇る香りを...
2019/09/09 07:45
先週の土曜日に全国の茶師が集まり利き茶の大会がありましたまずは全国各産地の予選を通過した実力者が静岡の茶市場に集まり団体、個人といった日本一を競いますこの大会に向け、家族や静岡の茶仲間、先輩方、時...
2019/09/06 07:52
お茶はゆっくりと穏やかに味わうのが最適ですが、茶で歓喜し、茶で泣く、全国茶審査技術大会が明日静岡で開催されますお茶の審査技術を日々鍛錬している全国の茶師たちが一同に集まり競い合います夜な夜な技術向...
2019/09/04 07:38
柔らかくしなり、でもしっかりとコシが強いのが棕櫚繊維の特徴ですそんな上質な棕櫚を厳選し繊維状に加工してあるささら繊維の一本ずつが点となって汚れを掻き出すたわしと違い、繊維を束ねた『ささら』は繊維が...
2019/09/03 08:07
匠の技で様々なタワシを製作する高田耕造商店さんから【しゅろのやさしいたわし すみっこ】が入荷致しましたこちらは上質な棕櫚を原料とし、繊維状に加工そして『綴り』と呼ばれるステンレス線を巻き始めから巻き...
2019/09/02 07:57
お茶で関わらせていただいています天竜プロジェクト。趣のある阿多古屋さんという場で天竜の空気を感じながら美味しい時間を過ごせるイベントのお知らせです。(以下山と茶HPから抜粋)___________________________...
2019/08/30 07:34
ストレスなく生きる1番簡単な方法は隣人の悪口を言うことでなく、日常に良い物を取り入れることだと考えていますリネン100%のSyuRoさんのキッチンクロスは触る度に気分が上がりますテーブルコーディネートや口が...
2019/08/28 08:13
湯川秀樹さんの座右の銘は『1日生きることは、一歩進むことでありたい』とのこと丁寧に淹れたこの一杯が未来への道筋になりますように本日はいつもお世話になってる木琴堂さんからいただいた塩羊羹と共に
2019/08/27 08:08
鹿児島にアトリエをもち作品を制作しているFUQUGIさんより木製の一輪挿しが再入荷致しました植栽することで様々な表情を魅せてくれる木製の一輪挿し自然から生まれた木目と色合いをお好きな草木とお楽しみくださ...