2019/12/03 08:12
移り変わる季節毎に束ねやさんにお花を制作していただいております夜が長いこの時期のテーマは『月夜茶屋』師走で忙しない日常の中にも美しいものを見て深く呼吸をすることも大事ですね
2019/11/29 08:21
【お知らせ】12月2.6日はイベント準備のため直売所は定休とさせていただきますご迷惑をお掛け致します久しぶりにぽたぽた焼を食べたらおばあちゃんの知恵袋の表記がみんなの知恵袋に変わっていてショックを受けま...
2019/11/28 07:59
明日より冬庫さんのチョコレートを販売させていただきます冬庫さんのインスタには冬庫さんのクスっと笑える日常が綴られていて、そちらを覗いてから食べてもらうと美味しいおやつがさらに美味しく食べれると思い...
2019/11/27 07:49
『明日地球が爆発するとしたら何食べる⁇』という会話をしていた小学生が大人になり茶業界に入り、おじさんと呼ばれる月日をお茶と共に過ごしてきました。そして少々お茶を仕上げることができるようになり『明日地...
2019/11/25 07:55
昨日は【Autumn Tone with chihiro Live】にてお立ち寄りいただきました皆様、ご一緒した出店者様、お声を掛けていただた愛さんありがとうございました1日半袖で過ごせる気持ち良い陽気で楽しい時間を過ごすこと...
2019/11/22 07:44
今週24日(日)はAutumn Toneに参加させていただきますお天気が心配ですが温かいお茶をご用意してお待ちしておりますAutumn Tone牧之原市静波2220-5接続の森11時〜16時
2019/11/21 07:54
年を重ねる度に寒いのが苦手になり朝起きるのが辛いです朝の一服はいただきものの工芸茶。湯の中でゆっくりと花が咲いていき、視覚で味わえますそれでは皆さま本日も良い1日をお過ごし下さい
2019/11/20 07:52
昨夜は望月希美さんをお迎えして煎茶道を体験を当店で開催致しました日本茶は美味しい。だけでないのは日本人が良く知っているはず。お茶を通して文化や美しい四季がある自国、美と共に生きる日本の暮らしを知る...
2019/11/19 08:10
美しい茶器や茶菓子は使う人間の心のありように問いかけてくるように思います心を整え今日もひとつひとつ丁寧に本日も宜しくお願い致します
2019/11/18 07:59
東京蚤の市でお立ち寄りいただきました皆様ありがとうございましたボタン1つで物が買える時代店主と語り合い物を選んだり、宝物探しをするように自分好みのものを探したりと一日中楽しめるイベントでしたお茶好...
2019/11/15 07:51
季節の彩の美しさ本日から開催の東京蚤の市当店は16.17日に出展させていただきますなんとか準備の目処もつき明日道を迷わないで到着できるよう余裕を持って3時起き明日東京蚤の市にご来場いただく方は是非お立ち...
2019/11/14 08:03
人生の喜びはお気に入りのものと出会った数だと思うテーブルとなる木材を探していたらいつもお世話になる木材屋さんで山桜に出会い一目惚れして連れて帰ってきました今後この場所で様々なワークショップや茶会を...
2019/11/13 07:56
12月7.8日に開催されるくらしのこと市では【梅とお茶とワイングラス】というテーマで、三浦侑子さんのワイングラスを使わせていただき梅酒とお茶を味わっていただきますひとつひとつ丁寧に命を吹き込み様々な表情...
2019/11/12 08:21
先月nicethings storyで開催された【日々是月花蜜】展 後記そこには夕顔さんが茶会のこと、参加作家のこと、月花蜜のことを丁寧に記しています夕顔さんの綴る一文一文にその日の情景が浮かび杯に残る残り香のよ...