2018/11/04 15:33
朝早く所用を済ませ子供たちと大道芸へ全然観ないで自転車で遊びたい長男と観たい観たいとせがむ次男が喧嘩ばかりでぐったりですいただいたお菓子が沁みるおやつの時間
2018/11/03 10:44
心にゆとりがあるからお茶を飲むのか心にゆとりが欲しいからお茶を飲むのかまぁとりあえず今日も一服どうぞ.. #本日定休日 #お茶のある暮らし #お茶と暮らし #茶屋すずわ
2018/10/31 09:13
栄西が宋から日本茶の元になる茶種とその淹れ方を持ち帰ってきた日が由来とされ本日は『日本茶の日』になりますお茶を浸出するための時間は待つ時間ではなく想う時間日本茶を飲むのはもちろん、大切な誰かを想い...
2018/10/30 08:41
日本茶だけでなく紅茶や中国茶、ハーブティーやスパイスに渡るまで幅広い茶の愉しみ方を提案するイベント【tea for peace】何千年の歴史を持ち、今もなお国境を越えて愛される『茶』の力騒騒しい日常から離れ、茶...
2018/10/29 09:12
昨日はanchorさんで開催していた『タルトだけの特別な2日間 』へ行ってきました週末にほっぺたがたくさん落ちているのを見ましたが多分anchorさんのせいだと思います美味しい時間をご馳走さまでした
2018/10/27 10:16
本日は夜になると我が家の周りでは小さなオバケたちがガヤガヤと集まり出します皆さんのうちにもオバケがくるかもしれませんがトリックオアトリートと言われお菓子を渡したら『お菓子の後はお茶を飲みなさいよ』...
2018/10/25 17:06
茶屋すずわのある静岡の安西、そして隣の茶町には多くの茶問屋があります。そして青年団活動や組合の活動をする中で強いつながりもできます。自分が無知な部分を勉強したいと思ったら、その分野で何年も研究して...
2018/10/24 08:41
人の気分は些々たる事で良くも悪くも変わります好物のおかず、鳥のさえずり、澄み切った空、気持ち良いあいさつ気持ちを穏やかに耳を澄ませば小さな幸せはどこかしこに今日も気持ちを込めた一杯を
2018/10/23 13:00
本日は昨日のヒビノコトでご一緒させていただきました檸檬とラクダさんのスノーボールと共に、片付け等のやるべきことは一時忘れて朝からのんびりしたお茶時間を過ごしておりますヒビノコトというアットホームな...
2018/10/19 09:09
10月22日月曜曜日に【ヒビノコト】に出展させていただきます。ご迷惑をお掛け致しますがお店の方はお休みさせていただきます。お時間ある方はご来場いただけたら幸いです。当日は初の1人出展となりワタワタしてる...