2023/10/25 08:04
夕凪にて開催した月花蜜の香 お披露目の展示が終了致しました。3日間多くの方とお会いでき、遠方よりご来場くださった方も沢山いて本当に有難いです。改めて御礼申し上げます。 料理家の夕顔さんと共に作ら...
2023/10/24 07:55
21日(土)から千駄木の箒星さんで開催した林潤一郎さんの個展で呈茶をさせていただきました。青磁の一大産地だった波佐見三股郷から来た林潤一郎さんは枯れることの無い泉から熱湯が吹き漏れているような人だった...
2023/10/23 08:10
未来から見たら現在は過去になる。だから今聞く香りが良い記憶を作る出会いとなれば嬉しい。調香師&記憶屋の沙里さんの言葉です。記憶と香りは深く関わり、香りを感じる事で幼い頃の記憶や、その時の気持ちが蘇...
2023/10/20 08:23
食欲の秋、読書の秋、お茶の秋、流れゆく季節の中でいつもと異なる体験をしてみる。.明日は千駄木の箒星さんでお湯を沸かしてお待ちしてます。明後日、明々後日は用宗の夕凪さんでお待ちしてます。.23日(月)は夕...
2023/10/19 07:59
林潤一郎 茶器展場所:箒星(東京都文京区千駄木3丁目42-7)10月21〜29日初日11〜18時まで初日箒星さんにて呈茶をさせていただきます。 .月花蜜の香お披露目場所:夕凪(静岡市駿河区用宗3-15-5)10月21〜23日21.2...
2023/10/18 07:52
外を歩くと流れ香る金木犀の香り、朝窓を開けたときに吸い込む冷たい空気、朝一番の一杯。.忙しない日常の流れを少しゆるめて季節の移ろいに身を任せるのも時には必要かもしれません。.本日もどうぞよろしくお願...
2023/10/17 07:35
数年前に夕顔さんのオリジナルのお茶「月花蜜」を夕顔さんと共に作り、四季の情景や香りを料理にうつし提供する夕顔さんと共に作らせていただいた月花蜜は様々な場所で様々な方へ飲まれるお茶となりました。.そし...
2023/10/16 07:31
今週土曜日は箒星さんで開催される茶器陶工林潤一郎さんの茶器展にて呈茶をさせていただきます。.土の聲に耳を傾けながら形を掬い上げていく林さんの作品を拝見しながらお茶を楽しんでいただけましたら幸いです。...
2023/10/14 11:05
香りと記憶は深く結びついていて、その香りを感じる事で記憶や感情が蘇ることをプルースト効果と呼びます。.本日は山崎さんの茶香炉で玄米ほうじを炊いています。ご来店いただいた方の記憶の片隅にお茶の香りが入...
2023/10/13 07:57
美味しさと幸せのペアリング。少し疲れが出たなと思ったらお茶とドーナツがお勧めです。明日は11時からのんびり営業してますのでお時間ある方はどうぞお立ち寄りください。贈答などの包装が必要な方は前日までに...
2023/10/12 08:00
世界では約600万tのお茶が生産されていて、日本では約7万tのお茶が生産されている。1杯5gのお茶を使うとして、そのお茶と出会う確率は世界規模でみると1兆2千億分の1、日本規模でみると1千400万分の1。目の前にあ...
2023/10/11 07:59
千駄木のGalerie箒星さんで21日から開催の林潤一郎さんの茶器展初日に在廊し呈茶をさせていただきます。.都内の皆様どうぞ林さんの作品を拝見しながらお茶を飲みにお立ち寄りください。お待ちしております。
2023/10/10 08:00
とっておきのパンを焼く、お気に入りの靴を履く、少し高い入浴剤を風呂に入れる。1日を彩り前向きに過ごす方法は様々あります。.お気に入りの茶器で、お気に入りのお茶を淹れるのも1日を豊かに過ごすとっておきの...
2023/10/09 13:12
今季静岡手創り市茶室無名庵をお借りして二日間お茶を淹れさせていただきました。 .初日は木漏れ日が降り注ぎ、二日目は雨音をBGMにお茶の香味を感じながら穏やかな時間を過ごすことができました。 .短...
2023/10/06 07:57
いよいよ明日は静岡手創り市。物販と別に、茶室でお茶の時間を共有させていただく時間を設けます。.ご参加いただける皆様が少しでも穏やかな時間を過ごせる様に努めます。秋深まる護国神社でお湯を沸かしてお待ち...