重要なお知らせエリアを非表示

2023/03/06 08:12

桜

寒かったり、暖かかったり、季節の変わり目を感じる特別な時期。.今週もどうぞ宜しくお願い致します。

2023/03/04 07:30

古樹紅茶

中国の古樹紅茶を、フランスのアンティークグラスに、日本で淹れる。小さな一杯に壮大な背景。香りと共に迎える土曜日。.本日はお店はお休みになります。皆様良いお茶の時間と良い休日を。

2023/03/03 08:12

花と茶

【花と茶】花:ミモザ茶:和紅茶茶杯:鈴木進.ミモザの花言葉は『思いやり』。本日も誰かの為に優しさを。

2023/03/03 08:11

花と茶

【花と茶】花:木瓜茶:和烏龍茶茶杯:松本美弥子.木瓜の花言葉は『先駆者』

2023/03/03 08:10

花と茶

【花と茶】花:桜茶:牧之原深蒸し茶茶杯:フランスアンティーク.1年に1度会える季節が限定されるからこそ儚く愛おしい季節の花。

2023/03/02 08:09

3月

3月は卒業のシーズン。タイムラインにもお子さんの卒業式などがあがっているのを拝見します。.仲間と別れてしまう悲しさも、新たな出会いの嬉しさも人生という物語の1ページ。.一杯のお茶から始まる物語、本日も...

2023/03/01 07:55

3月

ゆっくりゆっくり蕾を開かせる椿のように、ゆっくりお茶をいただく時間も大切に。3月もどうぞ宜しくお願い致します。

2023/02/28 08:15

弥生土器の欠片と流木

弥生時代の土器の欠片と、流木に刺繍作家の橘さんが刺繍を施した茶通し置き。.弥生時代作家と現代作家のコラボ。いつの時代でも手仕事は心を躍らせ喜ばせるもの。.時代がどんな速さで進んでも心を入れた手仕事の...

2023/02/27 07:59

婦人画報

婦人画報4月号。しずおか特集で様々な静岡のスポットが掲載されております。.お茶のページもあり、テテリアの大西さんに当店の和紅茶もご紹介いただきましな。大西さん、有難う御座います。.静岡は通り過ぎたこと...

2023/02/25 12:10

夕凪『花明かりの茶会』

植物が芽吹き彩り豊かな季節、用宗にできる新たな場でお茶会を開催致します。.本日25日20時からご予約が開始となります。冬から春へ、蕾から花が満開になるよう香味を楽しめる茶葉をご用意します。発酵スペシャリ...

2023/02/24 08:11

光の春

日が長くなる光の春。雪解けが進む音の春。気温が上がる気温の春。春は3段階でやってくるらしい。.途中に入る花粉の春以外は今年もたくさん季節を感じてお茶を飲みたいものです。.明日は11時から営業しております...

2023/02/22 08:08

三寒四温

春が少し来たり帰ったりの三寒四温。今日は少し寒いですね。.ご迷惑をお掛け致しますが、本日は所用によりお店はお休みとさせていただきます。宜しくお願い致します。

2023/02/21 18:53

「 花明かりの茶会 」夕凪

料理家藤間夕香さんと東京、静岡でクラフトフェアを運営する名倉哲さんが、静岡の用宗に開く新たな場『夕凪』。お披露目の会第二弾にお誘いいただき、お茶会をさせていただきます。.ゆっくりと穏やかな時間が流れ...

2023/02/21 08:08

ミモザ

『花が咲くところには希望も咲く』とは、どこかの偉人の言葉。.本日も心に大きな花束を持ち希望に向かって良い1日を。.明日はお店はお休みとなります。ご迷惑をお掛け致します。

2023/02/20 08:05

お知らせ

日が昇るのも少し早くなり、春の訪れを近くに感じます。冬は冬の、春は春のお茶の良さがありますね。.今週は所用のため、水曜日をお休みとさせていただきます。ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します。