重要なお知らせエリアを非表示

2021/10/27 08:02

きんつば

昨日より始まったお茶の実プレゼントキャンペーン。これといった盛り上がりは見せず10個くらいしかなくなりません。待ってるだけではダメだということで今週末ポップアップをやらせていただく包商店さんにも持っ...

2021/10/26 07:51

お茶の実

今年も子供たちのポケットからどんぐりが続々と出て来て、洗濯機からカラカラと音のなる季節がやってきました。私も例に漏れず週末にお茶の実をたくさん拾ってきました。欲をかきたくさん拾ったは良いけど、何百...

2021/10/25 18:41

ポップアップのお知らせ in包商店

今週末10/30.31に天竜二俣にあるICECREAM&CRAFTS包商店さんでポップアップストアをやらせていただきます当日はご自宅でも楽しめる茶葉、その場でも楽しめる呈茶、お茶の時間が豊かになるお茶の道具もお持ちし...

2021/10/25 07:57

花雪

先日、お茶処で産まれた友人の娘の名は花雪というんです。と、お客さんが教えてくれてお茶の花は花雪とも呼ぶんだと初めて知りました。.言われてみれば茶の葉にチラホラと降る雪のようですね。きっとその子はお茶...

2021/10/23 07:56

お休みのお知らせ

勝つために朝はカツ丼よし、カメラ電池充電よし、望遠レンズよし、靴紐よし、気合いよし、それでは息子たちの運動会に行ってまいります。本日はお休みを頂戴致します。よろしくお願い致します。

2021/10/22 08:04

「貧乏ではない。貧乏人とは求めるものが多すぎる人のことだ」

「貧乏ではない。貧乏人とは求めるものが多すぎる人のことだ」という言葉を残したのはホセ・ムヒカ氏.世界で一番貧しい大統領と呼ばれ報酬の大半を寄付し、惜しまれながら政治家を辞めたのが一年前。.演説ではこ...

2021/10/21 07:51

月

昨夜の満月があまりに美しかったので、流木を山に、天竜のお茶を月に見立てて昨夜の余韻を楽しんでおります本日は木曜定休ですが営業しておりますので入用な方はお立ち寄り下さい。また、23日(土)は所用の為お休...

2021/10/20 08:12

お茶は1日のために、1日はお茶のために

お茶は1日のために、1日はお茶のために.朝はすっかり寒くなり布団から出るのが厳しい季節がやってきました。忙しない朝ですが、お茶のお茶時間だけは確保してくださいね。.本日は初めてマリトッツォというものを...

2021/10/19 07:57

見立て

桜の花を雪に、砂を海に、雨を涙に。.あるモノを他のものになぞらえる『見立て』。頭が固くなった大人より『ごっこ遊び(※1)』現役の子供の方が粋なものを作れるのかもしれません。.流木に刺された茶通しを見て、...

2021/10/18 07:46

朝茶

朝茶はその日の難逃れ.朝、お茶を飲むとその日の災いから逃れられるという言い伝えです。.昨日、息子たちの無限トランポリンに付き合ったら最高レベルの筋肉痛と身体の節々が痛いですが今週もどうぞ宜しくお願い...

2021/10/15 07:51

山崎さおりさんの作品をオンラインショップに掲載しました

湯呑みひとつ、お茶一杯。その数だけ物語がある。.悲しいことにも、嬉しいことにも、寄り添えるお茶の時間。.山崎さおりさんの作品をオンラインショップに掲載致しました。.お気に入りの茶器と共に時を重ねていた...

2021/10/14 08:03

花と茶

引力は物質だけに働くのでは無く好きや興味という気持ちにも働くということを知りました。好きなものを掛け合わせていくことで視野が広がり新しい価値が生まれます。.花と茶の良い関係。福岡の幻花幻草さんのオリ...

2021/10/13 08:07

10割雨乞いを成功させる話

アフリカのある村に10割り雨乞いを成功させる村人がいるというドキュメンタリーを以前観たことがあります。.魔法のようなものを期待していましたが、その伝説の村人の雨乞いの方法が雨が降るまで雨乞いをする。と...

2021/10/12 07:50

ノープレッシャーズ、ノーダイヤモンド

ノープレッシャーズ、ノーダイヤモンド.イギリスの歴史家トーマス・カーライルの言葉です。強い圧力がなければダイヤモンドは生まれない。.炭素原子に高温で高い圧力がかかることでダイヤモンドの結晶が形成され...

2021/10/11 07:55

今週もよろしくお願い致します

週末は静岡手創り市に参加させていただきました。お立ち寄りいただいた皆様有難う御座いました。.場所は変わらないのに、参加する度に新しいものを見せてくれる静岡手創り市。たくさんいただいた刺激と気付きを今...