2020/09/24 07:58
本日のアサカシ。先日入荷した冬庫さんのカカオ&クランベリーの焼き菓子。カカオの甘味とおやつのお茶の甘みが調和しクランベリーの酸味が良いアクセントになります。本日はお休みですので明日よりよろしくお...
2020/09/23 08:03
那須塩原で焼き菓子と幸せを作るお菓子工房日用菓子店冬庫さんから焼き菓子15種が入荷致しました早速レモンのスノーボールと和紅茶のペアリング美味しいおやつとお茶の時間。こんな小さな幸せの積み重ねこそが毎...
2020/09/20 17:10
本日は鮨場まるさんの『旅する寿司屋』さんへ一貫、一貫、口にする度に驚きと喜びがあり久々の子供がいない妻と2人だけの贅沢な時間でした。まるさんご馳走様でした。そしてpanchavatiさんが最後に出してくれた薪...
2020/09/18 08:22
次男が幼稚園でお米の作り方を教えてもらってきてから、稲穂を見る度に白米になるまでの工程の数や苦労を語り茶碗に入った白米を大切に食べるようになりました当たり前のように口にする物がどこで、だれが、どの...
2020/09/17 08:06
割れそうで割れない椿の実美しく咲く椿の花はその華やかな見た目とは裏腹に香りは穏やかです。それに由来したかどうかは不明ですが花言葉は『控えめな優しさ』『控えめな美』昔から愛されてきたのは日本人の奥ゆ...
2020/09/16 08:12
朝晩は涼しくなり温かいお茶の出番も増えてきました茶葉や湯量を計る、湯温を落とす。少しのことを意識するとお茶は美味しく淹れられます。淹れ方がわかったら気分や状況に合わせて香味を調整したり、自分の好み...
2020/09/14 08:03
財布の潤い方はわかりませんが、心の潤し方は忙しい朝に淹れる一杯にあり‼︎だと思ってます。朝晩は温かいお茶の出番が多くなってきました心を潤うお茶の時間で良い1週間をお過ごし下さい
2020/09/11 08:03
昨晩東京茶寮さんが発刊するTOKYO TEA JOURNALを読んで盆栽の記事を拝見し、いてもたってもいられなく夜中に芽吹いてる柿の木で作ったミニ盆栽美味しいお茶は語らずとも料理や器、自然など様々なことを教えてくれ...
2020/09/09 08:13
毎日、気分や状況によって欲する香味は変わります時々、立ち止まって今日の自分はどんなお茶が飲みたいのか考えるのも面白いですねではでは本日も美味しい一服から始めましょう
2020/09/08 08:08
姿は見えないけど羊羹とお茶って赤い糸で結ばれていますね鮮度良い茶葉だと甘味と調和し余韻が広がるし、焙煎香をつけた茶葉だとアクセントになる相思相愛って検索したら羊羹と茶って出て来て欲しいです奥田章さ...
2020/09/04 15:40
みんなが上を向いて歩けますようにと、願いを込めて大きな夜空に弾ける花火を子供と一緒にお茶で作りました絶望の大きさは正比して喜びの大きさだと誰かが言っておりました誰もが見上げ笑顔になるような大きな花...
2020/09/03 07:56
ひと足先に秋を凝縮してお茶にしてみました本日はお店はお休みですので、また明日よりよろしくお願い致します良い1日は良いお茶から、本日も良い1日をお過ごし下さい