2020/03/10 08:03
那須塩原にアトリエを持つ日用菓子冬庫さんから20種のチョコレートが到着しました美味しいおやつとお茶のある時間そんな時間を自分のために、大切なあの方のために贈ってみませんか美味しいものを食べるのも、美...
2020/03/09 08:11
時化ような荒れて心が波打つ時こそお茶の時間が大事だなと感じてます冬庫さんのチョコレートが入荷しましたのでお茶とセットでホワイトデーにお勧めです
2020/03/06 08:01
そこに池や島はないのに白砂や石を使い水面を表現する枯山水見立ての文化は日本人の美しい価値観と想像力からなります鉢を小さな庭に見立て白砂を敷き熊手で枯山水を作りたいなと白砂を買いに行ったら財布にお金...
2020/03/05 07:59
良いお茶との出会いは、良い茶器との出会いにも繋がります見事なお茶と出会うとそれに見合う道具を整えたくなりますお気に入りのものは人の心を動かし豊かな時間を与えてくれます谷井さんの湯呑み、茶杯入荷して...
2020/03/04 08:05
花には水を、人にはお茶を季節毎に束ねやさんに制作してもらうお花花は語らないけど美しいことはわかる。コト消費という言葉をよく聞きますが本当に良いものは物語なんて必要ないのかも知れないですね
2020/03/03 08:26
信楽で作陶する谷井直人さんの作品が入荷致しました先日の月花蜜の茶会でも使用させていただいた銀彩の宝瓶、茶杯、湯呑みなどその宝瓶、茶杯を見て何を淹れようと考える茶器を育てるとは愛着を持って接した時間...
2020/02/28 08:30
危険から守り給えと祈るのではなく危険と勇敢に立ち向かえますように不安と恐れの下で救済を切望するのではなく、自由を勝ち取るために耐える心を願えますように成功のなかのみ恵みを感じるような卑怯者ではなく...
2020/02/27 08:06
笠間で作陶する山崎さおりさんからお茶の魅了を広げる道具『焙烙』が入荷致しました籾殻、炭、コーヒー豆と共に焼成した表情豊かな焙烙は1つ1つ異なります焙煎後、排出するための口も広く細部にも山崎さんの優...
2020/02/22 10:50
旬の味覚だけでなく視覚からも季節を教え楽しませてくれる日本のお菓子桜餅が出てくると今年の新茶の出来具合が気になります本日は11時より営業しております宜しくお願い致します
2020/02/21 08:09
谷津山の山頂は1つしかありませんが登り口はたくさんあるようにお茶に求めるものは人によって異なるのだから十人十茶でよいと思うみんなの美味しいではなく、あなたの美味しいを探してみませんか明日は11時より...
2020/02/20 08:22
毎朝、新聞配達員の方が配達するより早く会社に行けるか勝手に勝負をしています勝った日は朝日を独り占めできたような達成感と優越感に浸りニヤニヤして新聞を受け取るというきみの悪い遊びですそんな本日はお店...
2020/02/19 07:57
目に見えない不安や恐怖が出て来ると、様々なところで空気が刺刺しくなり言葉を武器として使う方たちを見受けられます鉄砲の技術を武器でなく、火薬の技術とし花火という美しい文化として応用させたように言葉と...