2023/08/03 08:08
昨夜は満月が綺麗に見えましたね。まん丸の満月もいいですが、日々満ち欠けしながら形を変えてく月を見上げてるのもいいものですね。本日は店舗は定休日。明日からまたよろしくお願い致します。
2023/08/02 08:08
本日は満月。静岡の予報を見ると夜は少し雲がかかりそうです。曇り無い満月を見る方がよいのか、少し雲がかかって不完全なものに美を見出すのか。見え隠れする美味しさや美しさは予想や計算を上回る楽しみがあり...
2023/08/01 17:35
本日8月1日は郷ひろみさんがデビュー51年を迎える大事な記念日です。そんな素晴らしい節目の記念日に郷さんと共に合組して仕上げた郷組茶『郷茶』が販売となります。何十杯も郷さんがお茶を飲み、約半年かけて郷...
2023/08/01 08:02
南アルプスの麓で作陶している大橋睦さんの作品が入荷しました。薪窯で焼き締めた急須や、薪窯で焼いた際に残る灰を時間をかけて精製し作る灰釉を施し灯油窯で焼き上げた作品。掌に包み温かみを感じる大ぶりのカ...
2023/07/31 07:59
昨日は紅茶品種べにふうきの栽培を日本で初めて成功させ、日本の紅茶復活の立役者村松二六さんのところでお茶仲間と共に紅茶作り研修をさせていただきました。.学んだ知識と経験はまだ咀嚼足りず落とし込むまで時...
2023/07/28 16:42
花は花でいるだけで美しい。生きる事に日々全力の植物を見習って本日も人生を楽しみましょう。本日のお茶は、大新農園さんが育てるジャスミンの花をいただきなんちゃってジャスミン茶。一回の着香でもかなり香り...
2023/07/26 07:41
1日が始まる涼しさがある時間に一服。ゆっくりと身体にお茶が沁み入る感覚がします。.冷たいお茶ばかりになりがちなこの時期も温かいお茶はやはり優しい。.では本日もよろしくお願い致します。
2023/07/25 07:57
『いつも毎日楽しい何かがあると思ってる』とは、黒柳徹子さんの言葉。.意識してないと楽しいことが足下に転がっていても気が付かないことがあるので楽しいを探しながら本日も頑張りましょう。
2023/07/23 07:59
昨日は長野県駒ヶ根のトオクさんで開催中の岩本牧子展【orudene】にお誘いいただきお茶を淹れたり、素敵な作品を見たり、触ったり、楽しい時間を過ごさせていただきました。.トオクさんの窓から見える壮大な山並...
2023/07/21 08:42
老子の言葉に上善如水という言葉があります。.水は器(相手や環境)によって形を変え、水は万物に恩恵を与えておきながら高いところから低いところに流れ、一滴の雫が岩をも通す。.岩本さんと出会った時に当たり前...
2023/07/14 08:37
良い葉を作るためには良い根を作らないとダメですよ。とは、とある農家さんの言葉。.本日も土を耕し良い根を育てていきましょう。今週最終日となりますのでよろしくお願い致します。
2023/07/13 08:09
無限で無いことを知ると大切なものが少し見える。小さな茶杯やグラスにお茶を淹れるといつも見えなかった部分が見えたりします。.儚さは大切なものを見せてくれる。誰の言葉か忘れましたがよくわかります。.本日...
2023/07/12 08:07
美しい味と書いて美味しい。昨夜いただいた黄色変異茶葉品種黄金芽。まさに‼︎まさに‼︎のお茶でした。.美しい茶殻が捨てれないので今日一日透明の花瓶に入れて楽しみます。.本日も熱くなりそうですが無理せずいき...