2021/07/15 07:50
お茶で何かを表現したいなら、何かでお茶も表現したいよね。という神の声が聞こえた木曜の朝。.やる事が詰まっている時に、別な事をやりたくなる現象って名前あるんですかね?(テスト勉強しなきゃなのに部屋の片...
2021/07/14 08:08
小さな畑で何種類かの野菜を育てています。学校の帰り道に息子が、そこになる野菜とか、拾った石、雑草みたいなものを持って帰ります。.野菜は、妻に売り(ひとつ30〜100円)他のものはドヤ顔で見せつけてきます。...
2021/07/13 07:43
朝少し早く起きてお茶を淹れる。その時間だけは誰のものでもなく自分だけの時間。ラジオ体操のように1日の始まりにお茶の時間を淹れて心を平に本日も宜しくお願い致します。
2021/07/12 07:59
お茶というのは、飲む人の気持ちや空気を感じながら淹れていくので同じ一杯というものは2度と飲めないと思うと貴重だなとしみじみ思いますね。.今週も良いお茶の時間をお過ごし下さい
2021/07/09 08:05
美味しさを作ること。楽しいと感じてもらうこと。1人でやるよりみんなでやる方が嬉しいですね。.いつかまた、梅とお茶とワイングラスという企画をやりたいなと、松本さんの梅干しを食べながら思う週末。.明日は第...
2021/07/08 08:39
美味しいは幸せ。だけでは終わらない。perchさんにいただいた寅印菓子屋さんの胡椒のクッキーを食べたら閃いてしまって朝から試飲会が始まりました.今週、来週とバタバタでどうしようもありませんが忙しない時こ...
2021/07/06 08:02
誰とでも共有でき、いくらでも分かち合えるもの豊かさって、目には見えないけどそうあって欲しいなと思ったら目に見える豊かさが目の前にありましたお茶で豊かな1日を。今日も自分や大切な方と一服どうぞ
2021/07/05 08:07
先週は、お客様以外にも、同業の方や、これからお茶屋を始める方、お茶の卒論を書く方、お茶を伝え広げる活動をする方、お茶のイベントを一緒に開催する方.様々な形でお茶に関わる人たちがご来店くださいました。...
2021/07/02 08:07
肌寒い朝は烏龍茶当店の烏龍茶はべにふうき、いずみ、台湾系の品種を合組し、ふくよかな香りと、長い余韻を感じられます。.今週の営業は本日までとなります。宜しくお願い致します。
2021/07/01 08:01
経年変化は自分と道具と過ごしたかけがえのない時間雨の日はお茶とじっくり向き合うのに合いますね本日は木曜日ですが営業しておりますのでよろしくお願い致します
2021/06/30 08:00
『晴れた日は晴れを愛し、雨の日は雨を愛す。楽しみあるところに楽しみ、楽しみなきところに楽しむ。』.小説家吉川英治さんの言葉ですどんな状況でもその中に楽しさを見出だし、合間にお茶の時間をどうぞ。.それ...
2021/06/29 08:10
ぽつぽつ、ざーざー、しとしと、さー、ばらばら、ぽちょんぽちょん。.雨音も耳を澄ませて聞くと様々です。時にはゆっくりと雨音を聞き、お茶の薫香を楽しむのもよいものです。.この時期は月花蜜の水出しもお勧め...
2021/06/28 08:01
やらない後悔より、やる後悔。.最近、一口カキ氷がマイブームです。本日はガリガリ君にほうじ茶パウダーを振りかけ食べてみましたが、ほうじとソーダが喧嘩するだけでなく、食べても咽せるというものができました...