重要なお知らせエリアを非表示

2021/06/14 07:59

お茶の時間

この季節、お茶の時間から与えられることは多いですね今週も良いお茶の時間を

2021/06/12 11:48

視点の話

視点や思考で物事の見え方は変わる。.豆腐には醤油だろ‼︎目玉焼きにはソースだろ‼︎と、自身の固定観念で、意見する方が苦手ですが、そういう方がいるおかげで柔軟な思考の方を尊敬できるという良い面もある。.こ...

2021/06/11 07:45

お茶の楽しみ

お茶の楽しみは育てる楽しみ、淹れる楽しみ、飲む楽しみがあります。.その中に焙る楽しみをひとつ加えると更に豊かな時間が過ごせます。出来立てのほうじ茶と充満する香り。.本日も一日熱々のほうじ茶のように過...

2021/06/10 08:02

魅惑のPRESS BUTTER SAND

週も折り返し。疲れが溜まりハーっと溜息が出る前に、お茶でも一服いかがでしょうか⁇.ヘトヘトになって帰宅する際に見上げる満月みたいに元気が出ますよ🌝.木曜日は定休日ですが、本日は16時まで営業しております

2021/06/09 07:54

anchorさんのピスタチオとレモンのタルト

香りを嗅いでから口に入れるのと、香りを嗅がないで口に入れるのと味わいが変わる。お茶を飲んで食べるのと、食べてからお茶を飲んでも変わる。.淹れ方も大事だけど、飲み方や食べ方も大事。そこが難しいし、面白...

2021/06/08 07:56

ポキっとアイス置き場問題

問題は大人社会だけでなく、子供社会でも日々起こっています。.かねてより多くの子供たちが、これからの時期に悩むポキッとアイスの片割れ置き場問題(1本食べれない子や、半分に分けた時に横にして置き溶けた液体...

2021/06/07 07:59

きんつばと筋肉痛

ラジオ体操の一文のように、新しい朝は希望の朝になるよう今週も精一杯がんばりましょう休み中、久々に子供たちとサッカーをしたらお尻のあたりの筋肉痛が激痛でへんな歩き方をしてますが今週もよろしくお願い致...

2021/06/05 08:49

贈り物

母の日の贈り物に比べて倍以上数量が減る父の日の贈り物需要(すずわ比)。.少しわかるような気もしますが、わかりたくないような気もします。.一応、私も父として生きていますので、父の日の贈り物に微力ながら貢...

2021/06/04 08:01

合組の妙

日本茶カフェ茶空さんのプロジェクトで生まれたお茶.アーティストの河村康輔さんの作品からインスピレーションを得て多田製茶の多田さんがブレンドしています.香味だけで無いお茶の魅力がたくさん詰まっているプ...

2021/06/03 07:58

栗原さんの風鈴

栗原さんの風鈴、プール上がりのおでん帰宅後の冷茶一気飲み鮎の塩焼きに、スイカ割り蛍鑑賞に、カブトムシ捕りサビキ釣りに、花火大会流しそうめんに、夏野菜キャンプに、イカダ作り素潜りに、カキ氷.1年で1番楽...

2021/06/02 08:02

あんみつ

あんみつを発祥したのは若松屋なのか、月ヶ瀬なのか。山口の宇部からお茶の化石が発見されてますが、お茶はもしかしたら自生していたのか。徳川家康の埋蔵金は本当にあるのか。.世界には知らないことで溢れていま...

2021/06/01 07:54

おやつの時間

新茶が終わり落ち着いたと思うのも束の間、本日から二番茶が始まりました。.どんなに大変な日でも、1日の始まりか最後にほっとできたら頑張れますね。.こちらは先日いただいた、こないろさんと八の字のワンプレー...

2021/05/31 15:11

お茶の木

お茶と一緒に暮らしてみませんか⁇一杯の湯呑みに入るお茶。どのような木からできてるかご存知ですか⁇.茶の学名はカメリアシネンシス。ツバキ科の植物です。永年性の常緑樹で10〜12月頃に小さな可愛い花を咲かせま...

2021/05/31 07:54

夏らしい

先日、今からお茶のお稽古よ。と立ち寄ってくれたいつもお世話になってるお客様。初夏を感じる淡い色のお着物が涼しげでした.趣味であろうが、本職であろうが、楽しい事も辛い事も涼しい顔で積み上げていける人は...

2021/05/28 07:59

お茶×フルーツ

昨夜、凍頂烏龍茶とパッションフルーツで作ったノンアルコールドリンクの投稿をされている方がいました。.就寝前に拝見してしまい、どんな味だろと気になりなかなか寝付けず。.朝も暗いうちから、パッションフル...