重要なお知らせエリアを非表示

2021/06/27 17:09

夏の食事会 in IYAU

【イベントのお知らせ】IYAU周年祭 第3弾「夏の食事会」夏野菜と蕎麦と茶またまたお茶屋さんとコラボします🍵chabashira.茶屋すずわお蕎麦は藤枝よりめぐり庵を招いてIYAUの料理とめぐり庵のお蕎麦春の食事会同...

2021/06/26 11:29

人生とは美しく、そして儚く浅い

本日は出勤前、駿府城公園内の紅葉山庭園に立ち寄り貸し切りの庭を眺めながら立礼席でお茶を楽しみました。.心の充電を満タンに会社に来ましたが、今まで保存してあったお茶写真のファイルがどこかに消えてなくな...

2021/06/25 15:27

茶商の合組技術

お茶が好きすぎて日本茶ドキュメンタリー映画を制作したプロのお茶好き高津さんと、令和の日本茶プロデューサー多田さんと茶商の合組技術について「ごちそう茶事オフィシャルイベント」としておしゃべりする機会...

2021/06/25 07:56

特別な時間

雨が降っても、風が吹いても、気持ち良く過ごせるのは朝の一杯があるからなのかもしれません.朝から電気毛虫に刺されるといったマイナススタートでしたので、特別なお茶を淹れてプラマイゼロからのスタートにしま...

2021/06/24 08:07

きな粉餅

以前いただいた食品用金粉があり、きな粉餅に振りかけて贅沢な時間を作ろうとかんがえましたが、きな粉と金粉の色が被って贅沢感が2割減になりました.そんな本日は木曜日ですが営業していますので茶葉が切れたっ...

2021/06/23 08:03

今日もお茶が美味しいです

ほっとしたいならHOTなお茶を。.寒いオヤジギャグで温かいお茶の美味しさを引き出してみました。これもお茶屋の大切な仕事だと考えております。.それでは本日もよろしくお願い致します。

2021/06/22 10:15

Komerco(コメルコ) 「お茶の淹れ方講座」

先日、クックパッドさんが運営するKomerco(コメルコ)さんで「お茶の淹れ方講座」を開催させていただきました。その際のレポートを書いていただきました。お茶は同じ素材を使用しても淹れ方が変われば全然異なる香...

2021/06/22 07:53

いろんなお茶

太陽が雲に隠れているとき、雲の間から見える光のすじは、薄明光線、天使の梯子などと呼ばれます。.慌ただしい日々の中にこそ、お茶の時間はひとすじの光ような特別な時間になると思っています.本日は何のお茶に...

2021/06/21 16:53

「COLOURS BY CHAGOCORO」

5月22日「国際生物多様性の日」に、ちなんで伊藤園さんが運営するCHAGOCOROが「COLOURS BY CHAGOCORO」という企画を行いました。様々な方が飲む色とりどりのお茶と、それぞれが心に思い浮かべるお茶の景色とスト...

2021/06/21 08:02

お箸

.自分以外の人には価値は感じられないけど、自分には大切なものってなんだか良いですね。.父の日に息子たちが作ったお箸をいただきました。これで食べると美味しさ3割り増しになりそうです。.では今週もどうぞよ...

2021/06/18 07:52

週末

時間が経つのはあっという間で、年に53回しかない金曜日も今年はあと28日になりました.そして、日曜日は年に一度しかない父の日ですね。本日午前中までにいただいたご注文は備考欄に『急ぎ日曜日必着』と記入して...

2021/06/17 08:02

HANAKO掲載

先日発売されたお茶特集のHANAKOに掲載されました.静岡を巡る旅のコーナーには若い頃、中国まで茶業研修に連れてってくれた丸松さんが運営するsan gramさんや、何度美味しい店に連れてっていただいたか分からない...

2021/06/16 20:11

ごちそう茶事上映会

【日本茶ドキュメンタリー映画「ごちそう茶事」上映会】を開催します。~ここは日本茶の”いま”と出会う場所~5月1日公開になった日本茶ドキュメンタリー映画「ごちそう茶事」。静岡県内初!!上映会を開催します。...

2021/06/16 07:52

見え方

涼しいものと、涼しくみえるもの.同じようにみえて全然違いますね.作為の無い気持ちよさってシンプルなようで深いですね.雨模様の本日は清々しいをテーマに過ごしたいと思います。では、本日もお待ちしております。

2021/06/15 07:53

団子の咀嚼音だけ聞いて一日過ごしてみたい

現代人が1日に得る情報量は、江戸時代の1年分に相当すると言われていますかといって、すぐに江戸切子や指物ができるかと言われたらできません。熟練する技術を身に付けるためには情報量より経験の積み重ねですね...